【DPEC 技術経営コンサルティング業務のあらまし】
中堅中小ベンチャー企業の皆様による「モノづくり」において、下記のDPEC(「ディーペック」)コンサルティングを軸に、技術経営における課題解決をご支援致します。
どうぞご遠慮なく、ご相談下さい。
D(Development):革新的新製品開発のための市場及び技術調査、「死の谷」に陥らないための
適切なマーケティング戦略とビジネスプランの構築支援。
P(Patent):発明発掘~特許戦略策定に亘るご支援。
E(English, Emulsion):化学系技術文書の英語翻訳、乳化技術に関するご相談。
C(Chemistry,Cleaning Technology):化学物質管理支援(SDS作成など)、家庭用及び産業用の洗
浄及び硬表面の仕上げ技術に関するご相談。
【主な関連業務】
上記の技術経営コンサルティング業務の他に、下記の業務のご支援も致します。
1)技術及知財に関する調査:先行技術調査、技術動向調査etc。
2)販路開拓:化学系のみならず、豊富な業界知識と人脈を活用して、御社の新製品・新技術
の販路開拓をお手伝いします。
3)セミナー・教育活動:事業・技術開発・知財から成る三位一体の実践的技術経営戦略、
適切な営業秘密管理のあり方、大学・高専への出張講義など、ご要望に応じてセミナーや
出張教育を致します。
4)公的補助金申請書作成支援:「ものづくり補助金」への応募において、10社以上の獲得を
ご支援した実績がありますので、獲得に向けてお手伝いできます。
5)その他の業務:法律事務所様などからのご依頼により、技術評価と鑑定に纏わる技術及び特
許調査を行います。
【守秘義務と知的財産権】
1)受託した業務を遂行する際して、お客様に関する知り得た情報については一切漏えい
致しません。(技術士法第45条、第59条)
2)受託した業務を遂行するに際して生じる知的財産は、基本的にお客様に帰属します。
但し、寄与度に依っては双方協議の上、共有とさせて頂く場合があります。
【料金】
お客様から受託した業務に対する謝金については、お客様とご相談の上、決定させて頂きます。
これは文章のサンプルです。編集画面にログインをしたら、この文章をクリックしてお好みの内容に変更してください。
文章では太字や斜体、サイズや色も変えられます。文字を選択し、鎖マークをクリックすればリンクの設定もできます。
項目の上にカーソルを合わせると表示される十字マークをクリックしながら動かせば好きな場所に項目を移動できます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から